Explore all of ul.com
ブラジル(Federative Republic of Brazil)
公用語:ポルトガル語
首都:ブラジリア
面積:851万1965km2(5位)
人口:1億9840万人(5位)
※基本情報最終更新:2017.04

無線機器をブラジルへ出荷するには、当局の定める電波法の要求事項を満たし、認可を取得する必要があります。ULは世界各国の関連機関との協力関係の下、電波法に関する最新情報の確認、ラベル・マニュアル表記要件のご案内から、ブラジルを含む複数国の一括認証取得まで対応いたしております。

 

概要(対象: 無線製品)

最終更新: 2020.12

認証要否
認可当局Agencia National de Telecomunicacoes(ANATEL)
ラベル表記要件有無 *1
マニュアル表記要件有無 *1
認可有効期限有(2年)※CoCのみ、製品によって異なる
現地代表者要否 *2
現地試験要否
*1 ラベル・マニュアル表記要件とは、電波法で要求される製品・取扱説明書上への認証情報の記載を指します。
*2 現地代表者とは、電波法認可の申請者となる現地法人を指します。

ブラジルでは認証機関(OCD)によるCoCとANATEL認可の2種類の認可の取得が必要です。

 

海外電波法申請サービス

無線認証取得をトータルでサポートいたします。

  • 無線認可情報のご提供
  • 必要申請資料・試験サンプル情報の提供、申請資料作成サポート
  • 試験サンプルの現地発送
  • 現地試験所での試験・レポート発行のサポート
  • 現地代表者様の申請手続きをサポート
  • 必要に応じて、現地代表者代行サービスの手配(国により異なります)
  • 必要に応じて、申請資料の翻訳手配(オプション)
  • 認可有効期限時の更新申請手続き(オプション)

 

対象品

WiFi (WLAN), Bluetooth, Short Range device, セルラー通信等の無線機能を搭載した製品が上記規制の対象となります。 製品の範囲には、以下のものが含まれますが、これらに限定されるものではありません。

  • Components (e.g. Radio Modules)  無線モジュール等のコンポーネント機器
  • Infotainment (i.e. Car Radios)  カーラジオやオーディオ等のインフォテインメント機器
  • Cameras  デジタルカメラ
  • Access Points  アクセスポイント
  • Appliances  家電製品
  • Modems  モデム
  • Gaming Consoles  ゲーム用コンソール
  • Medical Devices  医療機器
  • Laptops  ラップトップ
  • Wireless Exercise (e.g. watches, treadmills)  無線搭載フィットネス機器
  • Peripherals  周辺機器
  • Printers/Fax Machines  プリンター、FAX
  • Computer Accessories  パソコン周辺機器
  • Switches/Routers  スイッチ、ルーター
  • Audio Video Equipment  オーディオ、ビデオ機器
  • Industrial Devices  産業用機器
  • Smartphones  スマートフォン
  • Tablets  タブレット

 

規制動向

2021.02   PRODUCT REFERENCE LIST発行

ANATELは、2020年12月7日付けで製品ごとに適用可能な認証タイプや有効期限等を規定したAct No.7280を発行しました。詳細はこちら

2020.10   ブラジル SRDの技術基準規格改定

ANATELは5GHz帯のWLANや76-81GHz帯の車両用レーダー等を含むShort Range Device (SRD)の技術基準規格を改定するためAct No.4776を発行しました。詳細はこちら

2020.09  ブラジル 無線機器の適合性評価に関する規格発行

ANATELは、2020年7月31日付けで無線機器の適合性評価について以下の文書を発行しました。強制日は2021年1月27日です。 Act No. 4077 | Act No. 4081 | Act No. 4084 | Act No. 4085 | Act No. 4088 | Act No. 4091 詳細はこちら